15年以上プロポーカープレイヤーとして活躍しており、コーチとしても活躍しています。Thinking Poker Podcastの共同ホストを務め、Play Optimal Pokerの著者です。

レバレッジとは何か

レバレッジとは、後のストリートでベットされるリスクのことを言います。フロップやターンでコールしても必ずショーダウンまでいけるとは限りません。オッズがよくても後のストリートで失うEVを考慮してフォールドした方が良い場面でレ…

エクイティ分布を考える

GTO Wizardのレンジ対レンジのエクイティ分布グラフは、どのプレイヤーがより強いレンジを持っているのか、あるいはナッツアドバンテージを持っているのかといった各プレイヤーのエクイティ分布を視覚化するのに優れたツールで…

リバーの原則

リバーの戦略は他のストリートに比べ最もシンプルなものとなります。新しいカードが出ることはなく、ハンドの価値は固定され、後のストリートでのボードカバレッジを気にする必要はありません。ベットは相手の弱いハンドからのコールを狙…

ターン戦略の原則

ターンの特徴とは ターンは他のストリートと異なる点がいくつかあります。 ポットが大きくなり、ベットする機会が少なくなると、プレイヤーは自分のハンドの強さに従ってプレイするようになります。 ターンではフロップよりも「正直に…

GTOソリューションの勉強方法

GTO Wizardやソルバーのようなツールは、特定の戦略を暗記するために使うべきではありません。暗記するシナリオがあまりにも多すぎるからです。そのように使うのではなく、スタックの深さ、レンジアドバンテージ、ナッツアドバ…